-
完売ローヌのジンジャー ヴァン・ド・フランス
2,640円(税込)仏ローヌのマステオは、2001年から有機栽培を始め、2004年にエコセール認定及び2011年にデメターを取得。旧AOCのコトー・デュ・トリカスタンのエリアになります。
手摘み後14℃で10日間、果皮と共に野生酵母で発酵。タンクで6ヶ月熟
成。収量50hl/ha。粘土石灰質。濃いめのオレンジ色、甘すぎないドライな旨味は十分にあり、
優しいタンニンがアクセントになります。
食事との相性抜群と思います。
よく冷えたそうめんと肉味噌にも合いそうです。
-
完売トゥリ・シュピー2019 バジャリークのオレンジワイン
5,280円(税込)スロバキアのミハエル・バジャリークはワイン醸造をメンデル大学でおさめ、インターンシップで
アルザスやスロバキアでSO2を使用しない方法を学びました。
更に農薬や除草剤一切使用せず。
すべてのぶどうを破砕、マセラシオンしながら3ヶ月の発酵、その後にプレスしてオークの古木樽に移し、発酵、シュール・リーして1年間。
パイナップルや温州みかんのたっぷりの果実感。SO2無添加。
-
【完売】ストリ・マラニ KISI 赤のフルボディ好きな方へおすすめ
2,420円(税込)ジョージアの陶器のクヴェヴリを使った伝統的な製法でつくられたオレンジワインです。
上澄み30%のきれいなところのみを瓶詰め。なんと贅沢なつくり!
このkisiは キシキシするようなタンニンがあります。
そのタンニンは おそらく、赤のフルボディが好きな人が お~ と思ってしまうほどのタンニン。
そして、余韻は柔らかなぶどうの甘味を感じます。
ちょっといままで体験したことのない 味わいを是非お試しください。
-
【完売】スロヴァキア デヴィーナ2019
4,400円(税込)スロヴァキアのオレンジワイン。
白にちかい淡いレモンイエローの色合い。
品種はデヴィン100% トラミナーとフェルトリナの交配種です。
瑞々しい黄色いりんご、アプリコット。
アルコール10%の穏やかさとひろがる野生の生成り果実の甘酸っぱさ。
わずかなSO2添加のみ。
温度は冷やしすぎないのがおすすめです。
-
完売コルシカ島のオレンジワイン モントル・テ・ジュ
4,730円(税込)ドメーヌ・サンタマリアのつくるオレンジワイン
透明感あるきれいなオレンジワインは
甲殻類や アワビ、お正月料理にピッタリです。
旨味と丁度いいミネラルがお料理を引き立ててくれることでしょう!
エチケットの鳥たちがついばんでいるのはぶどうです。
カラフルな色合いで テーブルもきっと華やぐ そんなワインです。
もちろんオーガニックです。
-
【完売】完熟シャインマスカットのアロマ アカプルバ
4,180円(税込)デスペイナーダの 7ヶ月アンフォラでマセラシオンしながら発酵、熟成、醸し系の白。
7ヶ月の醸し・・で3000円代ってどういうこと??
モスカテルが もうご贈答用のシャインマスカットのむはーっという魅惑的な香りです。
2日 3日ごとに更に魅惑的になるものですから もう飲むに飲めない 笑
そんな楽しいひとときを過ごせるワインです。
-
【完売】ヴィーノ・アンヴィーズ マルヴァ(オレンジ)
4,620円(税込)スペインのヴィーノ・アンヴィーズの作るヴァン・ナチュール。
マルヴァというまた絶滅寸前の品種を使って小さいバケツサイズの桶で作ってしまう。魔法の手。
栽培においても化学薬品や保存料使用せず、酸化防止剤も知らなかった彼のつくるワインは1日で飲むには情報量や味わいが多すぎてもったいないので
4.5日掛けて召し上がっていただくことをおすすめします。
もちろんSO2無添加。
ウイスキーのような芳香から 徐々に果実のピュアな旨味が出てくる様をどうぞご自身でliveで味わってほしいそんなワインです。
温度は冷蔵庫から出して、テーブルの上で少しずつ上ってゆく程度、冷やしすぎない温度をおすすめします。