ワイン一覧

  • 【完売】フォースセレステペットナット

    【完売】フォースセレステペットナット

    乾燥農業、手摘み、全房プレス古樽に移動し残糖25g/リットルになるまで10日間、樽発酵、

    5ヶ月ほど澱とともに、SO2無添加

    フレッシュなさくらんぼの生齧り感

    グアヴァ、温かみある色合いと柔らかなエキス感、泡は比較的しっかり目。

    ゆるりと部屋のみにおすすめです。じわっと旨い。甘すぎず辛すぎず、、、

    3,630円(税込)
  • 完売hareter(ハレタ)ペットナット2020 ロゼ

    完売hareter(ハレタ)ペットナット2020 ロゼ

    不毛な砂利土壌の畑から丁寧に手摘みで収穫。全房プレス。

    プレスした果汁に更にぶどうを加え、追いぶどう。ステンレスタンクでイーストなしで発酵、本発酵。

    無濾過SO2無添加で王冠止。瓶内で最終発酵ののち、冬にデゴルジュマンで再び王冠で打栓。

    元気な泡と透き通ったルビーカラーの色合い。

    爽やかさと果汁のピュアな味わい。ナチュラルな果汁の甘みで魂まで浄化されそうです。

    3,960円(税込)
  • 完売 シャンパーニュbrutウィユドゥペルドリ

    完売 シャンパーニュbrutウィユドゥペルドリ

    シャンパーニュ、グラン・クリュの銘醸地ブジーの生産者、ヴィッセル。

    ペルドリは直接圧搾により、やわらかなオレンジがかったきれいなロゼ。

    ヤマウズラの目の周りの色というペルドリの名前どおり、エチケットにはうずらくん登場。グラン・クリュの生産地のブラン・ド・ノワールはリュット・レゾネ。

    ピンクグレープフルーツの香りと膨らみある味わいは和食にもとても合うはずです。

    ドサージュは5gから7g

    8,800円(税込)
  • 完売 シャンパーニュExtra brut ヴィッセル(ブジー)

    完売 シャンパーニュExtra brut ヴィッセル(ブジー)

    シャンパーニュ、ブジーに拠点をおく、生産者ヴィッセル。

    ブジーのピノ・ノワールはアンボネイと比較されるところですが

    グラン・クリュの畑のぶどうも一部含まれており、

    とても上品でリッチ、エキストラブリュットらしい引き締まり感もあり

    シャンパーニュらしさに溢れています。

    この機会にどうぞお試しください。

    8,250円(税込)
  • 完売 エッセンシャルクライシス ペットナットやや濁りあり

    完売 エッセンシャルクライシス ペットナットやや濁りあり

    2018年young wine maker of the yearに選出されたラッタ。全房プレス。

    摘みたてのハーブやフレッシュな柑橘、

    SO2無添加 ごく軽い濁りあり。

    ステンレスタンクで野生酵母、デゴルジュマンあり。

    ホワイトエールのようなわずかにスパイス。

     

    4,620円(税込)
  • 完売ペットナット フィールドブレンド ロゼ 混醸

    完売ペットナット フィールドブレンド ロゼ 混醸

    手摘み、保存しておいたジュースを加えて

    瓶内二次発酵、ごくわずかにSO2を添加、4品種混醸。

    澱がなかなかいい味だしていますので

    ご購入時点で軽く澱を混ぜて落ち着かせてからの抜栓がおすすめです。

    オレンジ果汁やザクロ、たっぷりとした旨味果実の後に

    キリッと引き締まった辛口。

    華やぐテーブルに是非。

     

    3,080円(税込)
  • 【完売】フラウエンパワー 女性パワーをバラ色に

    【完売】フラウエンパワー 女性パワーをバラ色に

    WGヴェルナーが女性パワーを薔薇色にという思いを込めて作ってくれたそうです。

    ドルンフェルダー、ヨハンター、リースリング、ジーガレーベを全房発酵。

    その後アッサンブラージュし、ステンレスタンクで発酵、その後、数週間フードルでデブルバージュしてから

    瓶詰め。

    グアヴァやピンクグレープフルーツの生搾り感。

    旨い微発泡です。スイスイ染み込むように飲んでしまいそうです。すぐに無くなりそうな予感。

    ネガティブ感なし。SO2無添加

     

    3,740円(税込)
  • 再入荷美しい木箱入りの2006グラン・クリュ・リュエル・シャンパーニュ

    再入荷美しい木箱入りの2006グラン・クリュ・リュエル・シャンパーニュ

    本当に美しい木箱入りです。

    しかも2006年ミレジメ、これはもしかしてすごくお買い得な気がします。

    何しろメニルのドメーヌ・ゴネ・フィリップ氏の息子とソーテルヌのお嬢様が結婚して2000年にヴァレ・ド・ラ・マルヌにメゾンを設立。オジェとアンボネイに特級畑を2ha持ち。他にも1級畑を5ha。最新鋭の設備を持ち

    (ぶどうを絞る機械が何千万円もするようです汗)金に物を言わせて(失礼)最上級のシャンパーニュを作ってます。2006ミレジメなんてなかなかお目にかかれないです。

    チャーミングなさくらんぼの香りと静かに広がる深みある味わい。凝縮感が半端ない果実感。

    ちなみにグラン・クリュでミレジメで・・安いと思います。さすがRM。アンボネイの特級畑をわずか0.2ha所有、1000本の限定生産です。

    24,200円(税込)
  • 完売 シャンパーニュ オートレオー ルアレ・デボルド brut

    完売 シャンパーニュ オートレオー ルアレ・デボルド brut

    ヴァレ・ド・ラ・マルヌのヴェルヌイユ村にあるシャンパーニュ オートレオー シャンピョン

    リュット・レゾネ減農薬を取り入れたブラン・ド・ノワール。

    ムニエは コート・デ・パールの契約農家の作るムニエ。マルヌの地所からとれるピノ・ノワールを使用。

    果汁は一番搾りキュヴェのみ使用。

    ガス圧6.7気圧。通常は5気圧とされています。

    熟成期間は18 ~24 ヶ月、ドサージュ6mg/リットル。

    爽やかな瑞々しい柑橘やハーブのアロマとブラン・ド・ブランにはない、複雑味ある味わいが特徴です。

    この驚くべきコスパの良さ

    6,050円(税込)
  • 完売カッツ・アン・プル・リースリング 貴腐ブドウ入り

    完売カッツ・アン・プル・リースリング 貴腐ブドウ入り

    アルザスの大家と言っても過言ではないクリスチャン・ビネール

    So2無添加 微泡

    貴腐ブドウを含むリースリングを1ヶ月かけて発酵、熟成。

    デゴルジュマンなし。

    一口飲むだけでその芳醇な豊かな果実感を感じられます。

    すっきりとした酸と深みあるコクもあり、満足感が叶う

    欠点があるとしたら このおしりの大きな瓶形だけです。

    冷蔵庫やセラー泣かせなこの面積・・

    5,280円(税込)
  • 完売ウニヴェルシ・パラレッリ ドライローズの香りのコルフォンド

    完売ウニヴェルシ・パラレッリ ドライローズの香りのコルフォンド

    ドルチェットにモスカートのジュースを加えたコルフォンド(濁り泡)

    ドライローズの香り、ネクター桃やプルーンのじゅわっとした旨味炸裂系。

    ゆるい泡でいやされながらいつまでも飽きずに飲める。

    一日で飲まなくてもワインとしても十分に楽しめます。

    濁りの澱が少し入っています。実はすこし置いても更に旨くなると思われます。

    余裕のある方は少し置いていただくのもおすすめです。

    野生酵母のみ使用。 So2はわずか8mg/リットル

     

     

    4,180円(税込)
  • 再入荷 レ・ルヴナン「幽霊」という名のシャンパーニュ

    再入荷 レ・ルヴナン「幽霊」という名のシャンパーニュ

    コート・ド・セザンヌのエティエンヌ・カルサックの作るシャンパーニュは是非一度お試し頂きたいです。

    そもそもシャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエがほとんどなシャンパーニュ界隈で、プティメリエやアルバンヌ(2010年植樹)を入れたシャンパーニュ、見たことないです。

    そんな見たことない品種なもんで、幽霊ってこと??だと思います。

    全房発酵、マロラクティック発酵有り、フリーレンジュースのみが発酵に回されます。

    7ヶ月かん澱とともに600リットルの樽で熟成。瓶内二次発酵24ヶ月シュールラット。ドサージュ無し。

     

    味わいも鮮烈で、黄色い果実のフレッシュなアロマから 重心の重さを感じる広がる味わい、酸のスタイルはシャンパーニュ、上質なぶどうであることがすぐにわかります。気品が有り、高くて当然な味がします。

    新進気鋭の若手のグループ「デ・ピエ・エ・デ・ヴァン」の創立者リーダーでもあり、彼のわずか3hの畑のぶどうは希少で入手困難。

    見つけたら即買いで。

     

     

    52,800円(税込)