-
【完売】リラック レ サブル ダレーヌ
4,180円(税込)ドメーヌ・マリエ フランソワ・ジローは1974年設立、ビオロジック農法で栽培を行い、収量はわずかに25hl/ha
ラベルデザインはイタリアの建築家 ルディ・リッチオッティが手掛け、世界的に評価が上がっている。
土壌はリラックの砂質土壌の区画。
収穫は夜間の涼しいうちに手摘みで行い、ステンレスタンクで自然発酵。
抜栓後すぐはフレッシュな硬めのイメージからゆっくりと広がるローヌらしい腰のしっかりとした味わい。
アプリコットやいちじく、濃さがあるのに旨味を消さないリッチで上品なコク。
期待して飲みたいキュヴェです。
-
ヴォルネイ 1er サントノ ドメーヌ ルージョSO2無添加
17,050円(税込)SO2無添加のドメーヌ ルージョのヴォルネイです。
10%を除梗 残りの90%は全房を15日から18日かけて自然酵母のみ使用して発酵。
澱とともにマロラクティック発酵。一部新樽(35%)使用。
ヴォルネイらしい力強さはもちろん 長ーい柔らかで複雑な味わい。
フリーランジュースをたっぷりと使用、ストレスフリーな果実からなる豊かな味です。
飲んでよかった!と思える実力。佐藤錦のフレッシュでたっぷりとした旨味。
バランスが非常に整っているので 熟成の過程で 崩れるような気がしない 厚みのある気品のある佇まいです。
もちろんマメっぽさなど一ミリもないです・・大切な方へのプレゼントにもおすすめできます。
-
完売です レ・メルロー デ・レオ 極僅かにのこる発泡あり
3,300円(税込)フランスボルドーでビオデナミ を実践している アンリが手掛けるシャトー ルジェイ。
⼈の⼿の介⼊を最⼩限まで減らしたアンリが開発した「glougloutage」
野生酵母使用、無濾過 無清澄 アンフォラで発酵 熟成。
極僅かに発泡が残る
まるでぶどうをそのままつぶした果実の甘味や濃さ、繊細なタンニン。
もう一口飲みたくなるフレッシュ&シルキー ・・・癖になる
冷やして飲むのがおすすめ!!
-
【再入荷】フォーコアレグロ ヴェスヴィオ ピエーディロッソ2021
4,730円(税込)ヴェスヴィオ火山の南麓にある カーサ・セタロ。
濃さのあるルビーカラー、良く練れた上質な詰まった果実感。
余韻の長さやボリューム、滑るようなタンニン、バランスがすばらしく 評価の高いわけが納得できる。
火山灰の影響を受けた土壌ならではのドライな風合いとアンフォラ、大樽での熟成が絶妙。
大切な人との晩餐に是非。
デキャンタ誌「world wine awards」世界17000アイテムの中でカンパーニャ州では唯一のtop50の受賞!
-
【完売】ラ・フィン・デ・バル バルの終わりはロマンチックな味わい
4,180円(税込)フランス プロヴァンス地方の樹齢50年以上のサンソー100%のワインです。
透明感ある山形のさくらんぼの味わい。
長く続くやさしい甘みがなんとも色気があり、
バルでさんざん飲んだ終わりに フランスの橋によりかかる マリオン・コティヤールの姿が浮かんでしまいます・・・
ほぼ妄想ですけど。
そんな 妄想も浮かんでしまうくらい美味しいということで。
年産3200本。全房発酵。
ソ連の歌手ウラジミール・ヴィソツキーの唄にちなんだキュヴェ名です。
-
完売です シルヴァン・ボック Neck
3,740円(税込)フランス ローヌ のシルヴァン・ボック
NECK グルナッシュ100% です。
骨格はしっかりとしているのに まろやかに広がる旨味と豊かな果実味
嫌味のないフレッシュな奥行きで 飽きずに飲めます。
SO2の添加もなく 細胞膜にまでするする入ってくるワインです。
-
【完売】マルシヤック キュヴェV.V A.O.P.マルシヤック
3,685円(税込)フランス南西地方のドメーヌ・デュ・クロ
フェル・セルヴァドゥ種(バスク地方ではマンソワとよばれる)の古木は樹齢70年以上。
ステンレス発酵ののち オーク樽で18ヶ月熟成。
印象はカベルネ・フランやメルローを更にシルキーにした冷涼な緻密なワインです。
雑味のないきれいな味わいに虜になることでしょう・・
-
完売ド・ローブ・ア・ローブ夜明けから夜明けまでの儚い夢のような味わい・・
4,290円(税込)フランス南西地方のカミーユとマチアス新世代の栽培家シャトーレスティニャックのHLM(オ・ーレ・ミュール)ネゴシアンものになります。
複合的に自然を尊重する2008年設立のシャトーです。
ぜひ飲んでためしてほしい、フランス人歌手 アラン・バシュングの書いた本に捧げられたキュヴェ。もう
、なんてロマンチックなんでしょう!Alain Bashung – Immortels – Bing video
もちろん味わいも儚さと夜明けを感じさせる淡い色合い、長ーい余韻で十二分に堪能させてくれます。
長く楽しめる傾向がありますので1日で飲みきらずにゆっくりと楽しんでいただくことを推奨します。
-
完売 シャトーヌフ・デュ・パプ ルージュ
7,700円(税込)アルノー家は1940年よりローヌでワイン造りを行っています。すべての畑は有機栽培でしたが2011からはビオディナミを行っています。
しっかりと果実味の詰まった飲みごたえはローヌならではです。
ブルーベリーや熟したプルーン、フルボディを味わいたいなら是非。
-
完売 Lame スペインのマルベック2014
4,400円(税込)スペインのマンチュエラの国定公園のなか、1000Mを超す標高にアルト・ランドンはワイナリーを構えました。
ご主人は会社勤めの合間にお手伝いしてくれるそうです。
彼女のワインはスペインの辛口ワイン誌でも90ポイント以上の評価を得ており、ストラクチャーに富んだワイン、自分の美味しいと思ったワインを作り続けています。
そんな彼女のマルベック100%はイノックスタンクで2週間発酵の後、フランス産の新樽で14ヶ月、完熟した黒スグリやブルーベリーを手で潰したような果実感たっぷりのフルボディです。
ビオディナミカレンダーを使用し、コンポストでは堆肥を自身で作って使用しています。
-
【完売】ヴィニエト イサスコ
3,740円(税込)イタリア リグーリア州 リヴィエーラ リーグレ ディ ポネンテ ロッセーゼ
もはや名前覚えるのがしんどいイタリアのキュヴェ名ですが
透明感あるルビー、ガーネットカラー もちろんタンニンも薄い感じです。
旨味がじんわり、しみじみと来るんですよね。
それが消えないポテンシャルの高さはさすがです。決して軽いわけではない透明感ある雑味のない味わいは
良い素材のお料理と是非召し上がっていただきたいです。
-
完売 マルセル・リショー 伝説のケランヌ・ルージュサンスフル
4,950円(税込)フランス ローヌといえば ケランヌ ルージュ
多くの品種をブレンドしていますが 着地点はいつもすばらしい濃さと
なめらかさ、冷涼な味わいがブレることなく再現されます。
フランス国内消費が90%以上といわれる作り手 マルセル・リショーは是非ケランヌルージュという鉄板キュヴェを
お試しください。
今回から ケランヌ サンスフルの入荷です。