-
【完売】ミネルヴォア ロードラヴィ
3,630円(税込)ブルゴーニュのアンヌ・グロのつくるラングドックの赤。
2008年に植えられたシラー
果実味豊かな柔らかさ。
ブルゴーニュの印象を残す白系スパイス。
余韻のきれいな旨味。
ボトルの形ももちろんブルゴーニュのなで肩瓶です。
-
完売 メルローシラーヴァン・ド・ペイコリンヌ ロダニエンヌ2020限定品
3,630円(税込)コンドリューのシェリーの単一畑を所有するアンドレ・ペレのつくるテーブルワイン。
このヴィンテージは収量が少なかったため特別限定キュヴェになります。
手摘み収穫、ラズベリーやブラックベリーの赤黒系ベリー。
重量感ある厚みあるローヌらしい土っぽい緻密な果実。
スパイスのエッジの効いたまろやかなボディ。美しいなめらかなタンニン。
コスパも抜群です。もちろんきれいなミネラルを内包して、ベタつかないきれいなアフター。
-
完売 ドド・ヴァイン ラングドックのきれいめ赤
2,640円(税込)樹齢25年 粘土石灰質、ビオロジック。SO2無添加
ステンレスタンク発酵の後、50%木樽50%タンクで1年熟成。
カベルネ・ソーヴィニヨンの骨格のみを残して
ガーネットの澄んだドライな色合い。軽やかでも味わいはまろやかでボルドーのクレレットを思い出します。
まさしく薄旨・・
暑い日にも美味しくいただける赤です。
-
【完売】ロンヴォレ 旨味たっぷり
4,180円(税込)シラーは粘土質、カリニャンはシスト土壌
SO2無添加、ビオロジック
全房でファイバータンクで混醸、6日間マセラシオン・カルボニックの後、12ヶ月熟成。
完熟の赤い桃やザクロの旨味の抽出、
繊細さ、温かみもあり、じんわりと堪能できるナチュラルらしい味わい。
-
完売 シラーデシストコンテ トローザン SO2無添加のフルボディ
6,050円(税込)1987年からぶどう作り
全て全房、破砕も圧搾もせず、回転式の樽などを使用。
最後までブドウは形を残したままというこだわりありまくりの生産者。
仏国内でも話題になっている生産者だそうです。
キュヴェ名のシストは土壌の意味ではなくハンニチソウの意味。
ローズマリーを感じさせる冷涼で厚みある果実感。ラズベリーチョコレート、タンニンは深く溶け込み
リッチな余韻とボディの圧倒的な膨らみ。星付きレストランでもオンリストの見事な出来栄えを是非体験してください。
チャレンジ・ミレジム・ビオ2019 年、2022 年ゴールドメダル
-
完売シュペートブルグンダー(ピノ・ノワール)トロッケン2018
2,801円(税込)醸造所の地下セラーで大きなオーク樽で2年熟成されてから出荷。
北のピノらしいすっきりとした佇まい。
いちご感はすくなく、カシスやブラックベリーの甘さに寄らない、
フレッシュさも保ちながら豊かな質感があります。
果実感はたっぷりでもスイスイ飲めてしまう、この価格でいいのでしょうか?
独すごいですね。
-
完売 ア サウザンズゴッズ ラブレター
6,050円(税込)一応赤ワインにしましたが
黒ブドウ、白ぶどう入です。SO2無添加
大ぶりのきれいなさくらんぼのピノ・ノワール感たっぷりの味わいに
ヴィオニエの華やかなフラワリーな香りが加わり、
魅惑的な果実味の奥行きを体現してます。
NZらしいくっきりとした酸もきれいで、ロマンチックなエチケット通りの美しさです。
サウザンズゴッズ・・て八百万の神としか理解できないんですが
それでいいですか?
-
完売 ドリンキングワインred 赤のようなロゼのような
3,960円(税込)混醸させた後にブレンド、ロゼの様に優しくプレス
マルベックは果皮のみ、2週間浸漬、
軽やかなロゼの風味と甘すぎない広がる複雑味ある上品な旨味。
ゆっくり時間をかけて飲んでも酸化が遅くいつまでも美味しい・・
抜栓後かなり長く美味しくいただけます。
-
完売ラピノーヴァン・ド・フランス
2,860円(税込)2001年から有機栽培、2004年エコセール、2011年デメター
程よく熟れたカシスやドライクランベリーの凝縮した果実味と優しいまろやかさ。
スッキリとした余韻で冷やしてデイリーに飲むにはもってこい、
知らない間に飲み終わってる可能性あり・・・
-
【完売】プレミアムアパジオ ロッソ ヴェロネゼ 2018
2,970円(税込)アマローネに近い製法を取り入れてます。
故に、干したプルーンやカカオの甘味あるアロマ。
柔らかなタンニンと甘みの調和。
密かな酸がきれいに下支えになっていて、ベタつきなくサラッと飲めます。
仏バリックとアメリカンオーク樽で2年の熟成。
でこの価格で良いのでしょうか???
-
完売 サンセール・ルージュ ラ・メルシー・ドゥ2015
4,400円(税込)所有する最も古木のピノノワールから造られるルージュ。手摘み収穫後、
ステンレスバットでアルコール発酵。一部新樽にてMLF。もちろんサンセールといえば白なんですが、近年の暑い夏・・
流石に北のピノ・ノワール美味しくなってます。サンセールの中でもビュエ村という最良のエリア。
2015の完熟した果実の充実感にロワールらしいきれいな酸が程よく効いて
なめらかな果実味の充実した濃さのあるピノ・ノワールの出来上がりです。
ヴィンテージの良さも注目です!
つるっとしたひんやりとした舌触りでしっとりと落ち着いた和風美人的な旨さです。
誰にも教えたくないけれど飲んでほしいワインです。
-
【完売】スデンチーナ ロッソ2018
4,400円(税込)地ぶどうを10月に手摘み、木製タンクで発酵、仏産オークトノーで60%、
バリックで40%20ヶ月熟成。
縁にややオレンジ色の経年の色合いありつつ、赤いラズベリーの熟した果実感。
旨味が乗って柔らかさがあり、タンニンもきれいに溶け込んで複雑な味わい。
フリウリの北部とは思えないほどの果実味のたっぷり感。
塩味あるミネラルもしっかりある、情報量多めの上質ワイン。