-
ドメーヌ・シャルディニ2021 ブルゴーニュ・ルージュ
5,170円(税込)ボージョレマコネエリアの南側の粘土石灰質の斜面の畑。
SO2は11mg/リットル、2018年よりAB認証。
ステンレスタンクで発酵熟成、清澄、濾過します。
透明感あり、アメリカンチェリーのたっぷりとしたジューシーな果汁感。
柔らかさがあり、安定感。
つるりした、きれいな質感。
-
完売キュヴェ・ガリーク 毎日使える赤
1,760円(税込)超お買得なキュヴェを発見しました。
1haあたり50hl大きな斜面の畑のぶどうです。
斜面の畑は日当たりがよく水はけもよく、斜面と聞くと期待してしまうワタクシ・・
熟した赤黒ベリー、南仏らしいガリーク(ドライハーブな感じ)なアロマ。
キュヴェ名にもなっていますね。
ボディ感もきちんとあり、メルローの詰まった果実感、
温かみある南仏らしい甘みと旨味。
今日のテーブルのお供にどうぞ。
テラヴィティス認証取得。
-
LEOレオ2022 ガメイ+セイベル
5,500円(税込)樹齢55年のガメイ・サンロマン60%、セイベル54/55 40%、
北東向き涼しい畑、全房セミマセラシオン・カルボニック6週間。
6ヶ月古樽、SO2無添加。
2018年からスタートした造り手。
ルビーのやや濃さのある色合い、
ラズベリーのフレッシュさ、繊細さミネラルとストラクチャーに富んだ柔らかな味わい。
余韻も長く甘みがたっぷりと口に残ります。軽やかなスパイス・
-
kitoushi(行者ニンニクの沢山あるところ)の意味アイヌ語
4,579円(税込)北海道東川町産のぶどう100%
セイベルです。SO2は40mg/リットル
10Rのブルース氏の指導を受けてろ過、清澄せずボトリングです。
南向き、粘土質の土壌。
12ヶ月樽発酵。
ドライハーブのアロマ、もろみのニュアンスが少しあり、ラズベリーの優しい甘みが余韻に広がります。
ごく僅かなスパイス感。
繊細さのある複雑な味わいは和食をよりおいしくさせてくれそうです。
山菜の苦味もいけそう。
-
完売 Xanthos ザントス オールドヴァインズ カリフォルニアのリッチ&スムース
3,300円(税込)樹齢50年以上のジンファンデル。ほぼロダイエリアのぶどうを使用。
アメリカンオーク(60%新樽)
を15ヶ月熟成
アキレスの所有する不死の馬のうちの1頭をデザインしたエチケット。
タバコの煙、完熟のプラム、ドライハーブ、ボディは深み有る重量級ながら、ジャミーな印象はすくなく、
樽のワイルドさと果汁の真ん中に旨味を含んだ、完成度の高いキュヴェ。
ハマるかも。
-
完売 Lille(リル)淡い色合いの赤
4,620円(税込)トレンティーノ・アルト・アディジェ州の土着品種 テロルレゴを使用。
手摘みで2日間の低温浸漬、225リットルのオーク樽でプレス、発酵
11ヶ月熟成。ノンフィルター、清澄剤使用せず。
淡い芍薬、いちじくの甘み。さくらんぼやいちごではない、豊かさのある旨味。
ストラクチャーに富んだ、濃くないのに沁みる味わい。
デリケートな上品さがあり美しい余韻、ゆっくりと楽しみたいエレガントな一本です。
-
完売 コート・デュ・ローヌ ラ・ブーヴォー2022
3,699円(税込)若木のシラーと1954年植樹のサンソーのブレンド。
循環型農業の取り組みを1996年から続け、2012年にはオーガニック認証取得。
濃さと凝縮感。
若いパワフルな勢いと複雑な味わいの満足感。
肉を引き立てるじわりとした旨味と
きめ細やかなタンニン。
食欲を誘う寒い季節にぴったりの温かみあるスムースなボディ感ある赤ワイン。
-
完売 クローズ・エルミタージュ アカルトマン2020
5,720円(税込)100%手摘み。MLF有り。
土着酵母のみ使用。北からのミストラルがありながら、地中海まで20Kmしかない風がいい仕事をしてくれるエリアです。
ビロードのようなしっとりなめらかな濃さ。なめし皮の落ち着いたアロマ。
重さよりも冷涼な緻密な赤黒ベリーと血の鉄分。ピュアな果実の美しさも感じられる。
たっぷりと味わえる上質なシラー。吸血鬼も好きそう。
-
完売 カベルネDOCフリウリ コッリ・オリエンターリ2012
3,630円(税込)化学肥料や農薬を一切使用せず。
アグリコーラ・マリーナ・ダリエリは伊フリウリの生産者。
フリウリは白ワインがとても有名だったイメージですが、フリウリではもともと国際品種カベルネ・ソーヴィニヨンや
メルロー、もちろん白も地場品種として根付いています。
フリウリ・コッリ・オリエンターリの土壌は粘土、石灰の泥灰土壌と砂岩層が交互にあり、ミネラルもとても豊富。
こちらは2012の伊ではとても評価の高い年。やや縁にオレンジの熟成の色合いがあります。
CSの骨格はそのまま、アメリカンチェリーの透明感があり、深みある静かなスタイル。
こなれた澄んだタンニンと複雑な青みのあるアロマが絡み合い重すぎない、満足感の高い味わいです。
-
完売 チブレオ2019
3,300円(税込)サンジョヴェーゼとコロリーノというほぼキャンティなブレンドです。
自然酵母使用、
ステンレスタンクで12ヶ月ビオロジック。
ややオレンジ色っぽさの残る色合い、温かみあるまろやかな口当たり。
コクのある黒糖を思わせるニュアンスと程よい上品なタンニン。
ミートソースにめっちゃあいそうです。
今宵のお供に。
-
完売 ジューシーで優美なバルベラ・ダルバ ジュリアーノ・コリーノ
3,300円(税込)バローロボーイズの系譜を継ぐコリーノ兄弟、はピエモンテのラ・モッラエリアに地所を構えています。
兄弟は相続時に袂を分かち、別々の醸造所となってしまいましたが
今回は父の醸造所を継いだジュリアーノのバルベラです。
優美なラ・モッラの上品な果実の味わいと温かみある旨味。なめらかな質感と、
柔らかなアメリカンチェリーの果汁。
癒やされる可愛すぎない味わいをぜひ。
-
完売 ルスティック2022 エマニュエル・アジェ
4,620円(税込)シレックスと砂状の緑色の石灰質土壌。
ビオデナミ SO2 10mg/リットル
ピノドニスは除梗、カベルネ・フランは全房でステンレスタンクでそれぞれ醸し。
更にピノドニスのフリーランとカベルネ・フランのぶどうを一緒に醸造。
ピノドニスの軽やかで深みある味わいとCFのシャープな青みある骨格。
さらりとした質感にシルクのようなきめ細やかなごくわずかのタンニン、
最後に優しい旨味で、唾液がでまくります。