ワイン一覧

  • 完売 2008 ミレジメ シャンパーニュ BB

    完売 2008 ミレジメ シャンパーニュ BB

    ベスラ・ド・ベルフォンはアイ村にあるシャンパンメーカーです。設立は1843年

    特徴は2つ、マロラクティック発酵を行わず、ガス圧も4,5気圧に押さえています。(通常は5気圧)

    それは食事を通して楽しめることをコンセプトにしているからだそうです。

    サントロペクラシックヨットレースの公式スポンサー。

    WA93pt

    WE93pt

    2008ミレジメがこの価格で飲めるなんて驚きです。

    シトラスの香りとアーモンド、リッチな熟成感を楽しめる、格上シャンパーニュ。ぶどうはすべてプルミエ・クリュとグラン・クリュです。ドサージュは7.5mg/リットル

     

    16,500円(税込)
  • 【完売】クロ・レ・モンティス・ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ ヴィーニュド1914

    【完売】クロ・レ・モンティス・ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ ヴィーニュド1914

    フランス・ロワール地方、ナントエリア。

    川の河口のあたりでつくられるミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌは

    香りも華奢で、頼りない印象ですが、こちらは1914年に植えられた御年108歳・・

    凝縮感がちがいます。余韻ももちろん長く。もちろんシュール・リーしてます。(14ヶ月)

    空気圧プレスで柔らかくプレス。

    ムロン・ド・ブルゴーニュもこんな風に筋肉質な感じになるんですね。

    クラシックなエチケットも魅力的です。ビオロジック

    3,850円(税込)
  • 【完売】トゥリスト・ロッソ サンジョヴェーゼ×メルロー

    【完売】トゥリスト・ロッソ サンジョヴェーゼ×メルロー

    透明感あるルビーカラー、ピンクの芍薬の香り

    濃く引いた出汁の滋味深さ、アンフュージョンのハーブティーのゆったりとした広がり。

    完熟のさくらんぼ。メルローかな、少しお醤油を感じます。

    余韻に残る僅かな甘やかさもチャーミング。

    ハンドピッキング9月中旬、

    ファイバーグラス槽でのカルボニックマセレーション(10日間) セメント槽での発酵 天然酵母
    熟成:オーク樽(3ヶ月)    

    S02 28mg/リットル

    3,740円(税込)
  • 完売ヴィヴァヴィ ビアンコ

    完売ヴィヴァヴィ ビアンコ

    マントニコ100%のオレンジワイン

    生産者はレ・クアットロ・ヴォルテ(カラブリア州) So2は12mg/リットル

    醸し15日間

    カルヴァドスの香り、キュッとしまったシルキーで非常に細やかなタンニン。

    ぎっしりとつまったぶどうのエキスがゆっくりと広がり、満足感があります。

     

    3,960円(税込)
  • 完売アルジッロ ロゼ泡コルフォンド

    完売アルジッロ ロゼ泡コルフォンド

    生産者はパントゥン(イタリア、プーリア州)

    濁り系のロゼ泡です。プリミティーヴォ100% もちろん手摘み。

    瓶内二次発酵 澱と一緒なので

    なんだったら少し置いても更に美味しくなるやつです。

     So2は30mg/リットル プレマセラシオン10時間、

    開けたてはいちご、その後、スイカの果汁がドバっときます。

    酵母感ももちろんあり、かすかなタンニン、ノンストレスでのめる、

    泡がなくなっても十分に楽しめる、じわりと細胞に直撃する旨味です。

    3,300円(税込)
  • 完売 マハラ・アグハ ペットナット

    完売 マハラ・アグハ ペットナット

    987本の限定ワインです。2019年は雨が少なく、収量は半減したものの、良いぶどうが収穫できたそうです。

    手摘みで夜間収穫。醸しはせず即圧搾。

    明るいレモンイエロー、レモンスカッシュと採りたてのハーブ、台湾緑茶

    甘みのあるグレープフルーツで

    爽やかな気分になりたいときにおすすめです。

    SO2無添加

    瓶内で澱とともに14ヶ月熟成。

    4,180円(税込)
  • 完売コンフォルド フリッサンテ 濁り系

    完売コンフォルド フリッサンテ 濁り系

    9月最終週に手摘みで収穫、ソフトプレス、自然発酵。その後澱引きせずに瓶詰め。

    SO2もごくわずかのみ。その後瓶内で澱にふれ、更に旨味を増すスタイルです。

    穏やかなさっぱりとした硬めの白桃と澱や複雑な酵母の印象。

    思いの外ドライな後味で食事をさらに美味しくしてくれます。

    完全無農薬を実施するコラーヴォ3兄弟は、

    健全な力のある畑やぶどう畑により滋味深いプロセッコをリリースしています。

    大量に消費されるワインにありがちな商業的な造りではなく、家族で自らの選んだ道をゆく彼らのワインをぜひお試しください。(って、その割にリーズナブルですよね)

     

     

    2,860円(税込)
  • 【完売】ゲヴェルツトラミネール レッツェンベルグ

    【完売】ゲヴェルツトラミネール レッツェンベルグ

    2016年にコルマール近くのインガースハイムに設立された新しいドメーヌ。

    クリスチャン・ビネールのネゴスグループ「レ・ヴァン・ピルエット」のメンバーでもあります。

    2018年にはADVINI主催の「未来のテロワールと生産者」で準優勝に選出され、フランス国内でもその将来を期待されています。

    赤橙のすももやマンダリンオレンジ、じんわりとした旨味の余韻が非常に長く広がります。

    和食、味噌にも合いそうです。

    広がるハニーサックルや白い花の香りで食卓も華やぎます。

    冷えたところからゆっくりと温度を上げて行くとさらに味わいが楽しめます。ぜひお試しください。

     

    4,400円(税込)
  • 完売 デスピナ オレンジ泡 フリッサンテ

    完売 デスピナ オレンジ泡 フリッサンテ

    メトードアンセルトラル 田舎方式という放ったらかしの泡です。(その割に泡の持続力は高いです)

    ステンレスタンクで3日マセラシオン。ノンフィルター

    洋梨やライチのフレッシュで瑞々しいフルーツ感と

    ほんの少しのタンニンが食欲をそそります。生ハムと一緒に食べたい、いや食べ切れる、飲みきれる勢いですよ!

    「コジ・ファン・トゥッテ」のかわいい巻き毛の女中さんのお名前をつけています。

    Al. 11.5%と穏やかな度数です。もちろん野生酵母のみ オーガニック認証付き

    ビオディナミをとりいれています。

     

    3,630円(税込)
  • 完売アルザス ピノ・グリ シュタインヴェグ

    完売アルザス ピノ・グリ シュタインヴェグ

    フランス アルザスのナチュラルワイン生産者の クリスチャン・ビネールへぶどうを卸していた生産者が独立して

    作ったワイナリーです。

    1週間のマセラシオン

    色合いは明るさのあるオレンジ、はちみつを思わせる充実した甘みと

    完熟した杏の甘酸っぱさ。じわっと広がる旨味は

    だし巻きたまごにもおすすめです。

    1日で飲みきらず、ゆっくりと味わいの変化をお楽しみいただけますので、慌てない、慌てない。。

    4,180円(税込)
  • 完売 ボージョレイエリアの ブルゴーニュ・ルージュ

    完売 ボージョレイエリアの ブルゴーニュ・ルージュ

    ドメーヌ・シャスレイのブルゴーニュ・ルージュ

    樹齢はわずか16年、古樽で1年熟成しました。

    もちろん野生酵母。

    MF 無濾過、無清澄。

    ごく軽い抽出でストレスないまろやかなエキス分が十二分に堪能できます。

    軽やかでどこか懐かしい安心感ある味わいです。

    しかもこのエチケットのステキさはなんでしょう?

    ぜひ飲んでみてほしいです。

     

    5,940円(税込)
  • 完売 うす濁り ヴァイス 

    完売 うす濁り ヴァイス 

    WGヴァルドルフの白ワイン ヴァイスです。

    石灰質土壌 シルヴァネールは全房で発酵、醸し。

    このエリアのstuckfassと呼ばれる12hlの樽で発酵熟成。

    Al 11.5%と穏やかな度数。

    口当たりはややさっぱり。

    うす濁り感ある色合い、夏みかんや白だしの旨味、たっぷり柔らかなエキス感。

    ゆっくり夕方あたりから飲みたいナチュラルワインです。

    3,630円(税込)