-
完売 イン・ボッラ 生搾りグレープフルーツ感
3,300円(税込)アッラ・コスティエッラの ナチュラル瓶内再発酵スタイル。
このコスパの良さと味わいはすごい!
セメントタンクで天然酵母で7ヶ月熟成。瓶詰め後1ヶ月残糖をもとに瓶内再発酵。
ジュワジュワ感あるグレープフルーツの生搾り感あるヴィジュアル。
ドライでさっぱりながら、旨味たっぷりの澱もたっぷり。
もっと飲みたくなる満足感ある1本です。
-
完売ピピリ カルロ・タンガネッリ春野菜におすすめ
3,410円(税込)4から5日感マセラシオン、野生酵母のみ使用、
ステンレスタンクで6ヶ月熟成。
フレッシュなハーブやグレープフルーツ、
ほんのりの苦味、春に飲みたくなる味わい。
たっぷりフルーティー、ビオロジック
-
完売 レ・ゼダ・ダンス 薄旨系
4,290円(税込)石灰質赤粘土砂質土壌、収量25hリットル/ha
全房で5日間醸し、15日間発酵、ファイバータンクで4ヶ月熟成、SO2無添加、
透明感かる赤紫色系の色合い、クリアめながら味わいはじゅわっとした、うす旨系。
完熟の赤プラムのしずく。
クリフトフ・ポーのドメーヌで共同でワイン造りをしていたアンヌ・パイエは
ロワールでラングドックのぶどうを使って作っています。
-
完売 マルキドセー ヴァン・ド・フランス2019
4,950円(税込)珪土、粘土、シレックス混じりの海洋性石灰質土壌、
天然酵母、500リットルの樽発行、100%マロラクティック、樽熟成
ドメーヌ・ド・ラ・ギャルリエール
華やかでフラワリーなアロマ、濃さのある凝縮した果実味
わずかに種の苦味、ボディ感ありながらひんやり感のある、もう一口飲みたくなるエキス感。
1973年から続く SO2ごくわずか。ビオデナミ
-
完売 ドメーヌ・エンゲル ピノ・ノワール穏やかなエキス
4,180円(税込)キンツハイム、サン・イポリット、オルシュヴィレの3区画のブレンド。10日間マセラシオン。
ステンレスタンクで11ヶ月澱とともに熟成。
温かみある濃い目のガーネットカラー、中心はやや透明感あり。
抜栓直後に極々僅かに発酵の名残、広がる赤いプラム、甘み=エキス
じわじわと広がるナチュラルな旨味。
-
完売 ペットアンレール ナチュラルな旨味の癒やし泡
4,950円(税込)花崗岩
4時間かけて空気で圧搾、24時間デブルバージュ。
ビオロジック、ビオデナミ。
樹齢45年。天然酵母。
ドライハーブ、タイムのアロマ。
複雑なクラウディな洋梨、りんごの旨味の果実感とキリッとしたアフター。
最後の余韻はまろやかです。
-
完売 ルージュ・ド・ラ ピノ・ノワール
4,400円(税込)5日間のマセラシオン、フリーランジュースを600リットルの古樽で10ヶ月の熟成。
こなれ感ある温かみある赤から夕暮れの色合い、穏やかさ
さくらんぼ、赤いプラム。淡さの重なり感。旨味のあたたかな余韻。
ナチュラルなブルゴーニュのピノ・ノワール。
-
完売プティ・ジョー ヴァン・ド・フランス
3,630円(税込)粘土石灰質、泥灰土、SO2なし
100%除梗、タンク熟成、瓶詰め時1mg/リットル
標高300Mから400M
1974年創立
ルビーの濃さ、果実味の詰まった充実した味わい。
濃すぎずさらりとした旨味。ごくきめ細やかなタンニン。
ビオロジック
-
完売 ウーフウーフ 上質なオレンジワイン
7,040円(税込)2018年からステファンとキャロリーヌがジュラの無添加ぶどうを使用してつくり始めたワインナリー
クルール・フルール
ステンレスタンクにヴェールを被せ、40日間マセラシオン、9ヶ月のタンク熟成。
完熟したご贈答用のびわのジワる旨味です。
雑味なく余韻に爽やかさもあり、甘すぎないじゅわり感。
上質なオレンジワイン飲みたい方にとてもおすすめです。
-
完売 マルーシュカ ジュワジュワオレンジ
5,170円(税込)樹齢15年から60年花崗岩土壌。
除梗し、15日間スキンコンタクト、ステンレスタンクで10ヶ月、
マルーシュカは娘のあだ名をネーミングしました。
SO2はリッターあたり0.7mg
ミュスカのマスカットの華やかなアロマとまろやかな杏。
複雑味がたっぷり、十分な濃さ、コクがありはちみつのエキス。
満足度の高い一本です。
-
クードフードル・フルーリー2020 ヤン・ベルトラン
6,380円(税込)樹齢60年から70年
砂質花崗岩、SO2無添加。全房で17から20日間のマセラシオン。
マロラクティック、80%を木樽7ヶ月熟成。20%は中樽で、その後10ヶ月の瓶熟。
非常になめらかな質感。野生のベリーの芯のあるクランベリーやゴジベリー。
繊細なタンニンと旨味が全てをまとめ上げるような包容力。
静かな旨みがあります。
ビオデナミ。